ご入会のながれ

STEP

無料体験教室のお申込み

まずは無料体験教室にお申込みください。


わからないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。


STEP

無料体験教室に参加

実際に授業を体験していただき、教室の雰囲気などをお確かめください。
無料体験教室のお申し込みはこちら


STEP

入会案内のご説明

体験教室終了後、入会案内のご説明をさせていただきます。


STEP

入会お申し込み

お申込書類をご提出いただきます。
この時に入会金、初回月謝、教材費をご納入いただきます。


STEP

学習スタート

翌授業日から学習スタートとなります。

珠算学習は物事を速く正確に処理する訓練です。日々の努力で驚異的な能力を身につけることができます。

本番で実力を充分に発揮できる強い精神力と忍耐力を身につけるために、珠算に集中できる環境を整え徹底した指導をしてまいりたいと思っております。

保護者の皆様にはご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

教室システムのご案内

授業日受講コースをご確認ください。
珠算科 ・英語科
授業時間受講コースをご確認ください。
珠算科 ・英語科
対象年齢18歳未満(幼児~高校生まで)
入会金5,000円(初回のみ)
授業料受講コースをご確認ください。
珠算科 ・英語科
教材費受講コースをご確認ください。
珠算科 ・英語科
検定●日本商工会議所珠算能力検定
●日本珠算連盟フラシュ暗算検定
●全国珠算教育連盟検定
休塾1ヶ月以上欠席するときは休塾となります。
・休塾期間中は保籍料として2,000円を納入して頂きます。
退塾退塾される時は必ず1ヶ月前に届けを出して下さい。
除籍下記のことにふれる生徒は除籍します。
・出席状態のよくない人
・無届けで授業料を納めない人
・他の生徒に悪い影響をあたえる人
休日第5週と祝日、夏季、冬季に設けその都度お知らせします。
また特別に定めた日(台風・流感等)を休日とします。

さくらそろばん教室は福岡珠算振興会会員ですので、珠算は準3級まで、暗算は2級までの受験がこちらの教室で可能となります。その級をクリアしますと別会場での受験となります。

※そろばんは当教室でも販売しております。
ワンタッチそろばん(ボタン一つで御破算出来るそろばん)をお勧めしております。そろばんのランクにもよりますが金額は7,000円~9,000円程度です。購入の目安は6級の練習を開始する頃としております。

よくあるご質問

入会について

振替はできますか?

可能です。

月の途中からでも入会できますか?

はい、可能です。
原則、月謝制ではございますが、月途中のご入会の場合は、入会時期によって損にならないように計算いたしますので、月の途中からでもお気兼ねなくご入会いただけます。

月半ば以降でのご入会は半額のお月謝をご納入いただいております。
月末頃にご入会の場合は、翌月からの本入会扱いとして当月のお月謝はサービスしております。

月謝の締め日と引き落とし日はいつですか?

月末最終日の後払いです。
(例 1月分お月謝 1月31日引落し)

土・日・祝で銀行がお休みの場合は、翌銀行営業日の引き落としとなります。

珠算科について

そろばんを持っていません。購入した方が良いですか?
入塾してすぐは1,000円程度のそろばんを購入される生徒さんが多いです。教室にあるそろばんをお貸しすることも可能です。
そろばんは教室で販売もしております。
高宮教室と若久教室、両方通えますか?
両教室の通塾は可能ですが、片方に統一されることをおすすめします。
スタッフ同士で情報は共有しておりますが生徒さんの細かな変化を一方の先生がしっかり把握しておくことが、より密な指導につながります。
授業の時間帯に間に合いません。その場合は対応可能でしょうか?
高宮教室は対応可能です。学校によってはスタート時間に合わせられない生徒さんもおられます。来られてから90分練習をして下さい。
若久教室は集会所をお借りしておりますので延長ができません。
子供だけで通塾させて良いですか?

防犯の観点から、幼児のお子様は保護者が教室まで送迎下さい。小学生のお子様は保護者様でご検討下さい。

宿題はありますか?

検定前など必要に応じて宿題を出すことはありますが、自主的に自宅で練習することを推奨しております。

検定はどこで受験をするのですか?

下級検定は、さくらそろばん教室で受験が可能です。上級検定になりますと会場での受験になります。

算数が苦手ですが大丈夫でしょうか?

学年にかかわらず、個々のペースで進めるので問題ありません。

入塾後、どのくらいで検定試験を受けられますか?

学年にもよりますが、早いお子様で入塾後3ヶ月程度で検定を受験できます。