楽しく学び、成長する力を
育むそろばん教室
私たちの教室では、子どもたちが楽しみながら学べる環境づくりを大切にしています。
学びが楽しいと感じられることで、子どもたちは自ら意欲的に取り組み、考え、工夫する力を自然と身につけていきます。
私たちは、子ども一人ひとりの成長の変化を見逃さず、一瞬の声かけを大切にすることで一人一人と向き合い、個々のペースや特性に寄り添った心に届く指導を心がけています。
また、ただ計算が速くなるだけでなく、「やればできる」という自信と達成感を通じて、子どもたちのやる気を引き出す指導を心がけています。
そろばん学習で得られる計算力はもちろん、学びを通じて培われる粘り強さ、集中力、そして目標に向かって努力する姿勢といった幅広い人間力が備わることを意識して指導に取り組んでいます。
私たちは、そろばん学習を通じて、未来へ羽ばたく子どもたちが確かな土台を築けるよう全力でサポートしていきます。
さくらそろばん教室 代表 下石原 正子
092-525-3420
受付時間 16:00 – 19:00
(土・日・祝日、第5週を除く)
学習コースのご案内

珠算科
珠算学習は物事を速く正確に処理する訓練です。日々の努力で驚異的な能力を身につけることができます。

英語科
英語を母国語とする子ども達の学習法であるフォニックスをベースに単語の綴りと発音の規則を身に付け、英語読上げ算さらに英語検定の合格を目指します。
無料体験教室
無料体験教室を実施中!
高宮教室と若久教室のどちらでも体験可能です。

さくらそろばん教室では無料体験教室を実施中です。
お申込の際、「お問い合わせ内容」の箇所に、ご希望の教室と学習コースをお知らせ下さい。
【高宮教室】珠算科・英語科
【若久教室】珠算科
電話でもお申込みはこちら
受付時間 16:00 – 19:00
[ 土・日・祝日、第5週を除く ]
保護者の皆様へ
さくらそろばん教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。
早いもので開塾から丸16年を迎えることができました。
地域の保護者の方々、お子様達との出会いがあり一歩づつではありますがここまでくることができました。
「珠算を学ばせたい」と体験される保護者の方々は、計算が早くなってもらいたい・算数が嫌いにならないように・フラッシュ暗算をさせたいなど様々な思いをお持ちです。
珠算を学習し身につく能力は、圧倒的な計算力だけではありません。限られた時間の中で問題を解くことにより集中力が身につき、正しく物事を処理する能力が備わります。
そろばんは地道な練習の積み重ねです。上達してくると大会に参加したり、検定試験の受験をいたします。
練習の過程では思うように良い点数が取れなかったり、逆に思った以上の結果が出たり、挫折と達成感の繰り返しです。
この経験を積むことで、忍耐力がつくのは自然なことなのです。開塾以降お子様達の成長をする姿を間近で見てきました。
最近では珠算指導を通して生き抜く力を身につけ、自立できる能力を備えさせてあげたいと切に願うようになりました。
そろばんはその要素が充分に備わっている習い事です。私自身そろばんと出会ったことで、計算力だけではなく実社会で生き抜くための知恵を与えられたと身をもって感じております。
これからそろばんを学ぶお子様達に私が学んだことを少しでも繋ぐことができれば、これ以上の幸せはありません。
そろばんを学びたいというお子様が多くおられ、第2教室を開校して欲しいという保護者様のご意見も多くいただき開校の検討をしてまいりましたところ、若久団地集会場とご縁があり令和2年4月より若久教室を開校する運びとなりました。
これからは高宮教室と若久教室の2教室でさくらそろばん教室を運営してまいります。
スタッフ一同更に指導に励んでいきたいと思います。
通塾生徒
西高宮小校区・若久小校区・東若久小校区・筑紫丘小校区・高宮小校区・平尾小校区・大楠小校区・玉川小校区・春吉小校区・大池小校区・塩原小校区・長丘小校区・三宅小校区・花畑小校区・東花畑小校区・西花畑小校区・警固小校区・福岡雙葉小校区・福教大附属福岡小校区・福岡海星女子学院附属小校区・三宅中校区・平尾中校区・高宮中校区・東福岡自彊館中校区
※上記以外の校区でも幼稚園児から高校生まで、どなたでもご入会いただけます。
珠算学習は計算力だけにとどまらず、集中力、暗算力、忍耐力、直観力、記憶力など挙げればキリがないほどの効果をもたらす素晴らしい能力開発器具です。
たくさんの子供たちが珠算を習い、人間性を磨き健全に成長していくことを心から願っております。
より良い教育こそが明るい未来を作っていくものと日々スタッフ一同、珠算指導に励んでおります。
無料体験教室実施中!092-525-3420受付時間 16:00 - 19:00
[ 土・日・祝日、第5週を除く ]